びっくり特大やきとり[タレ・塩]
一本 300円
刺身盛り合わせ
1,890円〜
焼きおにぎり
一ヶ 210円
地鶏手ごね焼き
450円
あげもち
370円
新鮮生タコの唐揚げ
790円
山芋の磯辺揚げ
630円
シーザーサラダ
580円
手羽ギョーザ
三ヶ付 630円
長いも揚げ
450円
なす揚げ
450円
びっくり特大やきとり[タレ・塩] | 一本 300円 |
コリコリなんこつ串焼き[塩] | 二本 480円 |
つくね焼き[タレ・塩] | 二本 480円 |
ピーマン焼き | 370円 |
ねぎ焼き[タレ・塩] | 370円 |
地鶏手ごね焼き | 450円 |
牛串焼き | 490円 |
特大ほっけ焼き | 1,000円 |
かま焼き | 950円 |
丸ごといか焼き | 890円 |
大海老の塩焼き | 一本 840円 |
ししゃも焼き | 450円 |
ホタテのバター焼き | 950円 |
たこ串焼き | 二本 630円 |
刺盛り(3~4人前) | 3,990円 |
刺盛り(2~3人前) | 2,990円 |
刺盛り(1~2人前) | 1,890円 |
◎刺盛りは、季節・入荷により変更になる場合があります。
マグロ刺身(五切) | 1,300円 |
カンパチ刺身(五切) | 950円 |
サーモン刺身(五切) | 950円 |
ホタテ刺身 | 950円 |
イカ刺身 | 950円 |
タコ刺身 | 950円 |
甘エビ刺身 | 950円 |
マグロぶつ | 790円 |
タコぶつ | 790円 |
マグロ納豆 | 740円 |
イカ納豆 | 630円 |
山かけ | 790円 |
酢の物 | 700円 |
新鮮生タコの唐揚げ | 790円 |
やわらか鶏の唐揚げ | 690円 |
イカゲソの唐揚げ | 580円 |
川海老の唐揚げ | 530円 |
カレイの唐揚げ | 580円 |
なんこつ揚げ | 480円 |
山芋の磯辺揚げ | 630円 |
ちくわの磯辺揚げ | 530円 |
揚げだし豆腐 | 530円 |
手羽ギョーザ | 三ヶ付 630円 |
長いも揚げ | 450円 |
あつあつチーズ揚げ | 五ヶ付 480円 |
なす揚げ | 450円 |
ポテトフライ | 450円 |
あげもち | 370円 |
ミニ春巻 | 三ヶ付 350円 |
メンチカツ | 大一ヶ 370円 |
丸ごとにんにく揚げ | 530円 |
とろ~りチーズもち | 三ヶ付 450円 |
ウィンナー盛り | 650円 |
アスパラのバター炒め | 630円 |
豚キムチ | 690円 |
コーンバター | 450円 |
カニグラタン | 450円 |
マーボナス | 630円 |
マーボ豆腐 | 550円 |
いかのバター炒め | 840円 |
だし巻たまご焼き | 580円 |
甘いたまご焼き | 580円 |
チーズ盛り合せ | 420円 |
なす焼き | 480円 |
みそおでん | 450円 |
イクラおろし | 530円 |
明太子おろし | 530円 |
なめこおろし | 400円 |
しらすおろし | 400円 |
茶わん蒸し | 300円 |
特製タンシチュー | 1,300円 |
特製ビーフシチュー | 800円 |
おまかせ海鮮丼(味噌汁付) | 1,300円 |
いくら丼(味噌汁付) | 1,300円 |
鉄火丼(味噌汁付) | 1,300円 |
ねぎとろ丼(味噌汁付) | 1,100円 |
山かけ丼(味噌汁付) | 1,100円 |
上寿司(味噌汁付) | 1,300円 |
特上寿司(味噌汁付) | 1,800円 |
かに雑炊 | 530円 |
焼きうどん | 630円 |
やきそば | 530円 |
お茶漬け(梅・昆布・明太子・しらす・鮭・いくら) | 530円 |
おにぎり(梅・昆布・明太子・しらす・鮭・いくら) | 一ヶ 210円 |
焼きおにぎり | 一ヶ 210円 |
ライス | 210円 |
味噌汁 | 100円 |
ざるうどん | 530円 |
ざるそば | 530円 |
お新香三点盛り | 420円 |
冷奴 | 350円 |
梅きゅう | 370円 |
もろきゅう | 350円 |
枝豆 | 370円 |
キムチ | 350円 |
山芋千切り | 480円 |
エシャレット | 370円 |
トマトスライス | 370円 |
オニオンスライス | 370円 |
おまかせ海鮮サラダ | 840円 |
海藻サラダ | 630円 |
野菜サラダ | 580円 |
豆腐サラダ | 580円 |
シーザーサラダ | 580円 |
入荷により内容が変わります。
オレンジシャーベット | 490円 |
季節のアイス | 220円 |
黒みつバニラ | 150円 |
ソフトクリーム(別途ソフトクリームメニュー参照) | 290円 |
ホットアップルパイとバニラアイス | 450円 |
●季節によりお料理の内容・器等が変更になる場合があります。
●表示価格は消費税別の価格となっております。別途消費税を申し受けます。
●飲酒運転及び未成年の飲酒は法律で禁止されております。
久保田 萬寿【新潟】 純米大吟醸 やや辛口 |
一升 15,000円 一合 1,500円 |
久保田 千寿【新潟】 吟醸酒 やや辛口 |
一升 7,230円 四合瓶 3,000円 一合 740円 |
〆張鶴 純【新潟】 純米吟醸 辛口 |
四合瓶 3,500円 |
出羽桜 桜花吟醸【山形】 吟醸酒 中口 |
四合瓶 3,250円 |
来福 常豊【茨城】 特別純米 中口 |
四合瓶 3,000円 |
花泉 瑞祥【福島】 本醸造 辛口 |
四合瓶 3,000円 |
真澄 生一本【長野】 純米吟醸 辛口 |
四合瓶 3,300円 |
八海山【新潟】 無糖 やや辛口 |
一升 7,230円 四合瓶 3,000円 一合 740円 |
結【茨城】 特別醸造 中口 |
四合瓶 2,600円 |
霧筑波【茨城】 特別純米生 中口 |
四合瓶 3,300円 |
燗酒または冷酒 | 三合 920円 二合 620円 一合 350円 |
八海山【新潟】やや辛口 | 1,200円 |
花泉【福島】中口 | 900円 |
菊水の辛口【新潟】辛口 | 720円 |
黄sakura 山廃生【京都】中口 | 670円 |
大ジョッキ | 760円 |
中ジョッキ | 510円 |
グラス | 370円 |
ピッチャー | 1,950円 |
サッポロ生ビール黒ラベル | 510円 |
ヱビスビール<瓶> | 550円 |
【ノンアルコール】 プレミアムアルコールフリー |
380円 |
青りんごサワー | ウーロンハイ |
レモンサワー | 緑茶ハイ |
グレープフルーツサワー | お湯ハイ |
巨峰酒サワー | カルピスハイ |
あんず酒サワー | アセロラハイ |
白桃酒サワー | トマトジュースハイ |
オレンジハイ |
生搾りレモンサワー |
生搾りグレープフルーツサワー |
※サワーは炭酸あり
※ハイは炭酸なし
ポレール 生葡萄酒(赤・白) | 300ml 540円 |
ポレール セパージュ(赤・白) | 360ml 880円 |
マルティーニ・アスティ(甘口) |
マルティーニ・ブリュット(辛口) |
◎ワインリストを別途ご用意しております。スタッフにお声掛けください。
角(ボトル) | 3,500円 |
角(ロック) | 600円 |
角(水割り・ハイボール) | 460円 |
山崎(ボトル) | 6,500円 |
山崎(ロック) | 850円 |
山崎(水割り・ハイボール) | 800円 |
山崎12年(ボトル) | 15,000円 |
カルーアミルク |
カシスグレープフルーツ |
カシスソーダ |
カシスオレンジ |
カシスウーロン |
マンゴーオレンジ |
マンゴーミルク |
ジントニック |
ソルティードック |
レゲエパンチ(ピーチ&ウーロン) |
シャンディガフ(ビール&ジンジャエール) |
レッドアイ(ビール&トマトジュース) |
バイオレットフィズ |
ファジーネーブル |
ピーチツリーフィズ |
あらごし梅酒 | 520円 |
紀州梅酒(瓶300ml) | 700円 |
梅酒ソーダ割り | 460円 |
梅酒ロック | 460円 |
深山ぶどう酒 | 520円 |
梅の宿ゆず酒 | 520円 |
あらごしみかん酒 | 520円 |
桃のくちどけ | 520円 |
カシスオレンジ |
カシスウーロン |
カシスグレープフルーツ |
カシスソーダ |
パッションソーダ |
パッションパイン |
ピーチソーダ |
ピーチウーロン |
ピーチオレンジ |
サイダー | 250円 |
オレンジジュース | 250円 |
グレープフルーツジュース | 250円 |
パインジュース | 250円 |
コーラ | 250円 |
ジンジャエール | 250円 |
メロンソーダ | 300円 |
カルピス | 250円 |
アセロラドリンク | 300円 |
ウーロン茶(瓶) | 250円 |
ウーロン茶(グラス) | 300円 |
アイスコーヒー | 300円 |
アイスミルク | 300円 |
コーラフロート | 350円 |
オレンジフロート | 350円 |
コーヒーフロート | 400円 |
クリームソーダ | 400円 |
ほっとカルピス | 330円 |
ほっとコーヒー | 330円 |
ほっとウーロン茶 | 330円 |
ほっとミルク | 330円 |
ほっと紅茶 | 300円 |
からり芋 <720ml 25度> |
ボトル 2,850円 グラス 570円 |
---|---|
鹿児島の「黄金千貫」を100%使用し、さつまいもの素材で口当たりの良い甘みと「からり」とした切れ味のよい後口が特徴です。 |
黒霧島 <900ml 25度> |
ボトル 2,470円 グラス 380円 |
---|---|
独自の三段仕込によって焼酎の原点である芳醇さにして、質実剛健な味わい。重厚な美味しさにとろりとした甘味があります。 |
三岳 <900ml 25度> | ボトル 3,330円 グラス 600円 |
---|---|
屋久島の厳選された黄金千貫と名水で仕込まれた飲み口の良い芋焼酎。 |
櫻井(黒) <720ml 25度> | ボトル 3,330円 グラス 600円 |
---|---|
仕込みから芋みがきまですべて手作業、手造りの小さな蔵元の希少な焼酎です。 |
千石ヤ <720ml 25度> | ボトル 2,470円 グラス 380円 |
---|---|
激選された麦を原料に昔ながらの常圧単式蒸留器で丹念に醸し出した原酒をじっくりと甕で貯蔵しました。まろやかで深い味わい。 |
川越 <720ml 25度> | ボトル 3,330円 グラス 600円 |
---|---|
川越酒造場の蔵人が手間を惜しまない丁寧な作業と、かめ壺による熟成の効果もあり、きれいな味わいの芋焼酎となっています。 |
樹水<640ml 20度> | ボトル 1,500円 |
ふんわり鏡月<700ml 16度> <アセロラ・ゆず・梅> |
ボトル 2,000円 |
和ら麦 <720ml 25度> | ボトル 2,850円 グラス 570円 |
---|---|
独自の大麦を使いじっくり丁寧に仕上げられた、フルーティーな香りが特徴。料理と相性が良い柔らかな味わいです。すっきりとした後味に仕上がっています。 |
一粒の麦 <720ml 25度> | ボトル 2,470円 グラス 380円 |
---|---|
飲み始めは今までにない麦のしっかりした香りが広がり、やがて豊かで甘い風味が口の中に広がり後味はすっきりと切れます。 |
麻生富士子 <720ml 25度> | ボトル 3,330円 グラス 600円 |
---|---|
水と緑に囲まれた「大分県湯布院」で手造り少量生産される麦焼酎。蔵元の奥様の名前です。優しい味わい、スッキリとした飲み口、ふくよかな旨味、きれいな酸味。 |
つくし(白) <720ml 25度> | ボトル 3,330円 グラス 600円 |
---|---|
伝統的な黒麹で造り上げたもろみを減圧蒸留法にて蒸留。さわやかな香りとすっきりとした味わいが特徴。五年以上熟成した原酒を加えておりますので柔らかな口当たりをお楽しみいただけます。 |
千石ヤ <720ml 25度> | ボトル 2,470円 グラス 380円 |
---|---|
激選された麦を原料に昔ながらの常圧単式蒸留器で丹念に醸し出した原酒をじっくりと甕で貯蔵しました。まろやかで深い味わい。 |
くろうまセレクト <720ml 25度> | ボトル 4,500円 グラス 700円 |
---|---|
従来の冷却濾過した原酒をさらに氷点下に冷却する「ダブル冷却システム」でマイルドな味わいを生み出し、40度というアルコール度数でありながら、柔らかい喉越しを実現しています。 |
里の曙 <720ml 25度> | ボトル 2,850円 グラス 570円 |
---|---|
原料の黒糖を通常の倍使用し、独自の蒸留法に黒糖の風味を生かし、ほんのりと甘い香りとすっきりとした飲み口に仕上がっています。 |
九代目 <720ml 25度> | ボトル 2,950円 グラス 600円 |
---|---|
コメの旨みを残した、まろやかで上品な米焼酎です。 |
ミネラル(瓶) | 300円 |
ミネラル(1リットル) | 660円 |
お茶(1リットル) | 660円 |
アセロラ(500ml) | 600円 |
ウーロン茶(瓶) | 250円 |
ウーロン茶(1リットル) | 660円 |
梅干し | 100円 |
※消費税は別途頂戴致します。